2012年 10月 11日 (木曜日)

給食室: 煮込みうどん

後期の給食が始まりました。
きょうの献立;煮込みうどん・牛乳・ちくわとさつまいもの揚げ煮・ヨーグルト
 煮込みうどんの具は、豚肉・油揚げ・にんじん・たまねぎ・ほうれん草です。かつお厚削りでだしを取り、砂糖・塩・しょうゆで味付けました。うどんは、乾麺(丸太)を茹でて加えました。
  
掲示者: | 2012年 10月 11日 (木曜日) 12時47分

2012年 10月 23日 (火曜日)

給食室: 若どりのオーロラ煮

きょうの献立;コッペパン・牛乳・若鶏のオーロラ煮・春雨サラダ・ラフランスジャム
 若鶏のオーロラ煮は、角切りの鶏肉に塩・こしょう・白ワインを振り混ぜ、たまねぎを炒めた中に加えて肉の表面が焼けたらマッシュルームを加え、湯・ベイリーフ・白ワイン・塩・トマトケチャップ・濃縮スープを加えて煮て、小麦粉とバターで作ったルウ・牛乳・脱脂粉乳・パプリカ・パセリを加えて煮て仕上げに生クリームを加えました。献立名の若どりのオーロラ煮は、仕上がりの色がオーロラの色に似ていることからオーロラ煮といわれています。
 
掲示者: | 2012年 10月 23日 (火曜日) 11時01分

2013年 8月 8日 (木曜日)

.学校: 残暑お見舞い申し上げます。「元気ですか?」

残暑お見舞い申し上げます。
今年の日本は記録的な猛暑に見舞われています。地域、保護者、児童の皆さんが元気で夏休みを楽しんでいることを期待しています。


 
掲示者: | 2013年 8月 8日 (木曜日) 10時27分

2017年 11月 8日 (水曜日)

.学校: 佐藤さとる「コロボックル物語」展

童話作家の佐藤さとるさんの資料を展示した「コロボックル」展を11月7日(火)〜17日(金)まで行っています。
場所はC棟入り口・踊り場・階段です。
佐藤さとるさんは、「だれも知らない小さな国」など、ファンタジーの世界を書かれた作家です。
  
掲示者: | 2017年 11月 8日 (水曜日) 16時48分

2019年 8月 29日 (木曜日)

給食室: 今日から給食再開…WEBランチャーム0829

今日の給食は、
十穀ごはん、牛乳、ぶた肉のしょうが炒め、ごま酢あえです。

約40日ぶりの給食です。
夏休み中、給食室ではいつも以上に丁寧に掃除をしたり、夏休み明けから使用する白衣の整理をしたりする等、準備を行っていました。

夏休み明けも、安心安全な給食を子どもたちに届けられるように努めてまいります。


 
掲示者: | 2019年 8月 29日 (木曜日) 13時45分

2018年 1月 22日 (月曜日)

給食室: 今日から全国学校給食週間給食!今日の給食122

今日の給食は、
ごはん、牛乳、鮭の塩こうじ焼き、
みそ汁、浅漬け、焼きのりです。

1月24日から30日までは、全国学校給食週間です。
今年度は、横須賀市では、22日から26日までを全国学校給食週間の給食とし、各日テーマを設定して献立を作成しています。
今日のテーマは、日本で最初の給食です。

学校給食の始まりは、1889年に、山形県の鶴岡町の
私立忠愛小学校で、おにぎり、塩鮭、菜の漬物を、
子どもたちに提供したしたことだと言われています。

今日の給食は、そのメニューにならって、栄養価を調整しながら作成した献立になっています。
鮭の塩こうじ焼きは、新メニューでした。




  
掲示者: | 2018年 1月 22日 (月曜日) 14時17分

2014年 5月 7日 (水曜日)

.学校: 今日の給食は、新メニューの「しらすおこわ」でした!

今日の給食は、新しい献立の、「しらすおこわ」でした。
しらす、にんじん、油揚げなどの具材をごま油で炒めておこわを炊きあげたそうです。大変おいしい新メニューです。
子どもたちの感想を聞くために2年生の教室に行くと、「おいしい!」「全部食べた!」と空の器を見せてくれました。
 
掲示者: | 2014年 5月 7日 (水曜日) 12時49分

2014年 11月 6日 (木曜日)

.学校: 今日の給食は、自校献立メニュー!

今日は、他の学校とはちがって、池上小学校だけのオリジナルメニュー、自校献立です。
秋の味噌汁には、地産地消の野菜がたっぷり。近くの原さんの畑でとれたネギの皮をむくのを、子どもたちが手伝いました。おいしいおいしい給食でした。
  
掲示者: | 2014年 11月 6日 (木曜日) 19時37分

2016年 6月 14日 (火曜日)

給食室: 今日の給食 地場かぼちゃのシチュー

今日の給食は
ぶどう入り黒パン、牛乳、かぼちゃのシチュー、ごまドレッシングサラダでした。

かぼちゃは横須賀の須軽谷でとれた、地場のものです。
かぼちゃは冬至の日に食べることが多く、冬が旬に思えますが、実は夏の旬の野菜です。
今日のかぼちゃもとても甘く、おいしいかぼちゃでした。


  
掲示者: | 2016年 6月 14日 (火曜日) 21時14分

2017年 12月 22日 (金曜日)

給食室: 今日の給食1222

今日の給食は、
チキンカレー、牛乳、わかめサラダです。

今日はたてわり給食でした。
いつもとは違う環境で食べる給食で、
少し緊張していましたが、
高学年の子どもたちが各クラスでリーダシップを発揮し、みんなで楽しく食べていました。
 
掲示者: | 2017年 12月 22日 (金曜日) 13時53分

2016年 12月 21日 (水曜日)

給食室: 今日の給食1221


今日の給食は、
コッペパン、牛乳、
かぼちゃのポタージュ、
サーモンソテー、
コールスローサラダです。

今日は冬至のため、
かぼちゃのポタージュを提供しました。

冬至にかぼちゃを食べるのは、
風邪を引かないようにするためです。
体が温まるスープでした。
 
掲示者: | 2016年 12月 21日 (水曜日) 17時34分

2017年 12月 21日 (木曜日)

給食室: 今日の給食1221

今日の給食は、
ごはん、牛乳、
豚肉のみそ炒め、しょうがあえです。

豚肉のみそ炒めは、ごはんがよく進むおかずです。
今日もよく食べていました。
 
掲示者: | 2017年 12月 21日 (木曜日) 13時50分

2016年 12月 20日 (火曜日)

給食室: 今日の給食1220

今日の給食は、
ごはん、牛乳、
豚肉と大根のべっこう煮、いそあえ、
味付けおかかです。

今日は、
神奈川県産品学校給食デーの給食で、
地場産物を多く取り入れた献立でした。

ごはんは県内産のお米、
豚肉と大根のべっこう煮の
豚肉は県内産、大根は市内産です。
いそあえのキャベツは、市内産です。
牛乳は、神奈川県産のものをブレンドしたものを
使用しています。

地産地消の良さも、
給食で伝えていけたらと思います。
 
掲示者: | 2016年 12月 20日 (火曜日) 17時30分

2016年 12月 19日 (月曜日)

給食室: 今日の給食1219

今日の給食は、
カレースパゲッティー、牛乳、
いかのから揚げ、ミックスフルーツです。

今日から池上小学校では、
2016年の給食が残り4回ということで、
カウントダウン給食と題して、
給食を提供しました。

カウントダウン給食初日の給食は、
カレーの食よくが香る
スパゲッティーでした。

  
掲示者: | 2016年 12月 19日 (月曜日) 17時23分

2017年 12月 19日 (火曜日)

給食室: 今日の給食1219

今日の給食は、
ごはん、牛乳、豚肉と大根のべっこう煮、
いそあえ、味付けおかかです。

2017年に食べる給食残り5回の今日は、
神奈川産品学校給食デーの給食で、
神奈川県内産で獲れた食材を多く使っています。

米と豚肉は神奈川県産、大根とキャベツとのりは、
横須賀市内産、牛乳も神奈川のものをブレンドしています。

給食を通して、地産地消の良さについても、
知ってもらえたらと考えています。


 
掲示者: | 2017年 12月 19日 (火曜日) 13時22分

2017年 12月 18日 (月曜日)

給食室: 今日の給食1218

今日の給食は、
コッペパン、牛乳、サーモンソテー、
コールスローサラダ、かぼちゃのポタージュです。

今日から池上小学校では、
「カウントダウン給食」と題し、
2017年に食べる残り6回の給食を、
カウントダウンしながら食べることに
しました。
残り少ない2017年の給食を、
味わって食べてほしいな、という思いから、
昨年からスタートしています。

カウントダウン給食初日は、
今週は冬至があるため、
かぼちゃのポタージュを作りました。

 
掲示者: | 2017年 12月 18日 (月曜日) 13時18分